私ごとなんですが、睡眠時間が夏場は短く、冬場が長い傾向にあります。
その年によって違いますが、2時間くらい違うかも知れません。
夏は、やはり暑いから寝ても睡眠が浅い傾向にありますし、
その分、冬場に寝ているのかもしれません。
いろいろと試しましたが、この傾向はあまり変わりません。
熊に外見が多少似ているところもあり、冬眠体質なんだと思って、
ある部分は諦めつつ、夏は夏で、少しでも眠りが深くなるように
トライしています。
昨晩は涼しくよく寝られました。
暑い時ですね、どう寝るか?
何か良い方法はないか?また、探しトライしてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿