2011年6月19日日曜日

解毒スープ私流

私自身が、蕁麻疹を克服する課程で常時飲んでいたものがあります。

日経ヘルスで推奨していた解毒スープを自分なりにアレンジしたものです。

材料は


  • たまねぎ
  • わかめ
  • 出汁(昆布・しいたけ)
  • しいたけ或いは他のきのこ
こんな基本の具は、たまねぎとわかめです。

ポイントは、たまねぎは切って30分程度おくことです。

後は、だし汁の中にたまねぎを入れ、火が通るまで温め、

しいたけ、或いはエリンギなどのきのこを適宜加え、

塩を滴量、最後にわかめを入れて出来上がりです。

これを毎日、朝晩、必ず飲んでいました。

たまに味噌汁にすることもありましたが、基本は自然塩です。

これはシンプルですが、解毒効果は抜群です。

体内に蓄積した有害物質を出すのにも有効ですので、

ぜひ、お試し下さいませ。

2 件のコメント:

  1. 本当によさそうですね、このスープ。 是非試してみたいと思います。
    最近暑くなったせいか、蕁麻疹が悪化してきております。
    このスープで内側からUPさせたいものです。 
    いつもありがとうございます 大事に読ませていただいています :) 

    返信削除
  2. いつもご高覧いただきまして恐縮です。
    私自身、解毒パワーアップは一番効果がありましたので、
    ぜひ、お試し下さいませ。
    あまった野菜を入れるのもありですので、味付けなど工夫されて
    蕁麻疹解消のきっかけとして下さい。

    返信削除

スポンサードリンク

スポンサードリンク