2011年10月2日日曜日

冷たいもの取りすぎに注意する季節に

10月に入り、だいぶ涼しくなって参りました。

北海道では最低気温が10度以下となり、

涼しいというより、寒いという言葉が適切な感じです。

この外からの寒さに対して、厚着などで対応する訳ですが、

十分に注意せねばならないのは、冷たいものを摂りすぎないということです。

これまでの暑さの中では、アイスクリームや清涼飲料水を多めに摂っても、

そう体が芯から冷えると言うことはなかったでしょうが、

これからの時期にアイスクリームなど冷たいものをたくさん摂れば、

胃腸が冷えてしまい、体の不調の遠因になります。

アイスクリームは、動物性脂肪、砂糖、清涼飲料水は、砂糖およびブドウ糖果糖液糖と、

血液の粘度を高めてしまう原因にもなります。

そういったものを摂りすぎれば、当然ながら、血液の汚れが生じ、

汚れすぎれば、汚れを出し切るために、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎が

至る結果となります。

蕁麻疹で苦しむか?

あのかゆみを考えたら、食べる、飲むものを選択することも重要でしょう。

冷たいもの、そろそろ控えるようにしたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スポンサードリンク

スポンサードリンク