口から食べたものは、食道、胃、小腸、大腸を経て、排便に至ります。
おおよそ24時間から72時間で排出されます。
食べものを消化するために、日々、唾液は1-1.5L、胃液は2L、
膵液は0.7L-1L、胆汁は0.5-0.8L、腸液は1.5-3Lが活躍しています。
排便までの時間が長くなると、便秘という困った症状になります。
便秘=アレルギーとは言い切れませんが、便通が悪いことは、アレルギー症状を
悪化させる可能性が高いことは、自分自身の経験上から強く言えます。
便秘にならないように、基本的なことですが、水分をしっかり摂取する、
食物繊維を多めに摂るように心掛けています。
ちょっとした配慮で便通はかなり違ってきます。
腹圧異常が起こっている場合には、他にも配慮せねばならぬことがありますが、
それに関しては改めてお知らせしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿