2011年4月12日火曜日

アレルギーの連鎖

スギ花粉の飛散が続く時期。

花粉症にお悩みのあなたにとっては一大事。

高額なマスク、サングラスで装備されている方も見かけます。

かく言う自分も10数年前までは、花粉症にも悩んでおりました。

慢性蕁麻疹の方の多くが、他のアレルギー症状にも悩んでいるケースが

よくあります。

よく花粉症が治りました!と言って、他のアレルギーに悩まされる

ケースが多々あることです。

延々、様々なアレルギー症状が出ることをアレルギー・マーチと

呼ぶそうですが、まさにそういったケースに私も陥っておりました。

体内に蓄積した毒素を排泄しようと発疹、鼻水、目やに、などなどで

出そうとしているところを無理に薬で止めてしまうと、一時的に

その症状は収まりますが、やがて毒素が体内に一定以上たまると、

他のアレルギー症状がでてしまうのです。

ですから、安易に花粉症で強い薬で症状を止めることは、

将来のアレルギー症状や他の病状を生む遠因になると言わざるを

言えます。

アレルギーの連鎖は、まさに体内の負の連鎖。

負の連鎖を断ち切ることがアレルギー脱出の道なのです。

花粉症で苦しい、分かります。

蕁麻疹がかゆい、分かります。

そこから抜け出す知恵を得て、アレルギーのない晴れやかな日を

迎えられるようにして下さい。

私は、あなたの応援をしますから。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スポンサードリンク

スポンサードリンク