2011年2月13日日曜日

悪循環を断ち切る|慢性蕁麻疹

慢性蕁麻疹を克服していく上で、とても重要になってくるのが、

負の連鎖から脱却すること。

これに尽きると言っても過言ではない。

多分に、自分もそうであったが、慢性蕁麻疹に悩む方の多くは、

他のアレルギー疾患でも悩んでいるのではないでしょうか。

自分の場合は、蕁麻疹発症の前から、アレルギー性鼻炎、

高校3年生からは花粉症も発症した。

他にもいろいろなアレルギー症状を呈していた。

ある意味では、アレルギーの百貨店のような肉体であった。

そういった問題点を克服するには、決断が一番重要である。

アレルギー体質と決別するために、自分をしっかり見つめ直すことである。

まず、取りかかりたいのは、生活リズムの改善である。

仕事上、夜間の仕事、タクシーの運転手さんなど致し方ない方をのぞき、

早寝早起きに改善していくことである。

やはり早く寝た方が同じ時間寝ても疲労の回復具合が大きく違う。

もし、どうしてもやらなければならない仕事は、早めに起きて

朝やれば大丈夫。

規則正しい生活にすることで、生活にリズムができ、

身体への負担が減少していくと考えられる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スポンサードリンク

スポンサードリンク