2011年11月1日と1並びになりました。
今年もはやくも残り2ヶ月となりました。
あなたの蕁麻疹の状況はどうでしょうか?
まだまだ発疹が止まず、かゆみに悩まされている。
はたまた、発疹しては収まり、また発疹が起こるの繰り返し。
などなど、一人一人いろいろな状況になっていることでしょう。
そこで、再度の確認になりますが、現在の体温を測定してみましょう。
むろん、すぐという訳でなく、朝、起きたときの体温です。
計ってみて、どうでしょう36.5度ありますか?
体温の低下が、免疫力の低下を明確に表していますから、
もし、36度を切るようなことがあれば、まずこの体温をアップすることを
念頭において、行動していきましょう。
まず、冷たいものを食べすぎない、軽い運動をする、
半身浴などで体の深部まで温める。
やれるべきことはたくさんあります。
一つで良いです、例えば、これから寒くなりますから、
毎晩、20分間、半身浴を行う。
なども良いでしょう。
体温を上げることで、免疫力を高めていくことが、
慢性蕁麻疹脱却へのスタートになります。
私自身も、慢性蕁麻疹に悩んでいた頃は、35.5度以下がざらでした。
いまは、36.5度前後に推移しています。
この1度の差が大きな差を生みます。
慢性蕁麻疹なき、かゆみなき生活のために、まず体温測定から
スタートしてみては如何でしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿