2011年5月26日木曜日

時節柄なのか?蕁麻疹の多発。

いろいろと例によって、使い古された言葉ですが、ネットサーフィンしていたところ、

この時期は、じんましんを発症される方が多いとのこと。

赤ちゃんが発症しているケースもあるようで、かなり心配になります。

いつもながら、原因不明と判定される方も多いようで、そうなると、

一番重要なのは、慢性化させないこと。

体調不良や疲労、ストレス、様々要因はあれど、免疫力が高いときには、

発症しないのが蕁麻疹。

免疫力の尺度で一番分かりやすいのが体温。

何度も申し上げて恐縮ですが、朝目覚めたときの体温が36℃以下であれば、

免疫力が低下していると見て良いでしょう。

出来うる限り睡眠時間を増やすことと、暴飲暴食を避け、

体温を高めるために、入浴、冷たいものを食べすぎないようにして下さいね。

本当に慢性化すると、生活全般に支障を来すようになります。

そうならない、そうさせないために、早めのケアをお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スポンサードリンク

スポンサードリンク