2011年12月13日火曜日

ぜん息予防講演会 四日市

この10年でアレルギーを持った児童は、1.7倍に増加したそうです。

修学旅行で泊まるホテルでも、アレルギー児童向けの食事を作るため、

学校側と綿密に情報交換するということを聞いたことがあります。

旅先で、アナフィラキシー症状を呈したら一大事ですから、

非常に慎重に取り組んでいるそうです。

そういったアレルギー症状をもつお子さんをお持ちの方のため、

2012年1月14日に四日市で講演会があるそうです。

ぜん息予防講演会

除去食の取り組み方を分かりやすく紹介するようです。

やはり、食とアレルギーの関係は切っても切り離せないもの。

生で最新の情報を得られる機会です。

ぜひ、ご活用下さいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スポンサードリンク

スポンサードリンク